僕の写真館 2006年3月

水ぬるむ3月となりました 日差しは暖かく、風も柔らかい感じです
でも・・・油断出来ないのが、このひと月 気温は激しく上下して、まさに三寒四温
体調を崩すことが多いのも3月です
どの写真もスッキリした青空ですが・・それはそうですよね〜雨の日の写真は1枚もありません(笑
体調も良く、暖かそうな日を選んで「今月のトリミング」
お迎えに行った帰り道の美術館で、ご機嫌なオヤツタイムです〜♪


いつもの公園も、川沿いの土手も、若葉が芽を出して緑が多くなってきました


4月1日の父の一周忌を前に、ちょっと早いお墓参り・・・

その帰り道、御殿場のアウトレットへ寄り道です〜(^・^)
もちろんお目当てはいつものお店、
春のセール中だったので、フックの服やリードを、あれこれお買い物しちゃいました^^;

「母ちゃん、おなかすいた〜!」と、ちょっと休憩ね^m^

母とのツーショット↓
母にとってやはりお墓参りは特別な思いがあるようで、
「今日はお父さんとデートだからね♪」と、父に買ってもらった大好きな服を着ています(^_^)

「母ちゃんに買ってもらったおニューの服だよ〜」

今月の大ヒットは、なんといっても・・コレ!(笑

薬の影響で食欲の落ちてしまったフックだったのだけど、この「無塩うどん」で一気に盛り返しました!
本当に・・麺類大好きワンコです〜^m^

暖かい日や寒い日が交互にあって、フックの服もいろいろ・・

外ではあったかいのに、家の中ではまだこの通り↓(^^ゞ

春霞の富士

満開の白木蓮

美術館の桜が、一足早く咲き始めました


今日もルンルン♪嬉しそう

3月は、黄色が似合います 「なのはながいっぱい」

お父ちゃんとばあばと、3人でお出かけ〜海の公園にて

その帰り道、ばあばのお供でお花屋さんへ♪
たくさんのお花と記念撮影(^・^)
病院にて・・なにやらすごく嬉しそうなんだけど(^^ゞ
「病院慣れのフック」

桜並木はまだ5分咲きです

土曜日の午前中は誰もいない事が多くて、ほとんどフックオンリー^m^

さぁ〜!それではいつものお得意をどうぞ!



ハイハイ・・とってもかっちょいーよ!男だねぇ〜
「エラそう立ち」と「ダンシング♪フック」

ばあばとお花見に行きました〜 桜並木にて



3月31日 公園の桜が満開となりました

いよいよ本格的なお花見シーズンの到来です
油断出来ない季節とは言いつつも、やっぱり「春」って気持ちが明るくなりますね〜♪
フックの体調も一喜一憂しながらですが、それでも前向きに頑張っています
毎日のように遊んでいるこの公園の桜も、そんなフックを応援してくれているような気がします(*^_^*)


